reportミャンマー難民・移民支援・研究(報告)
活動報告です

ホーム > ミャンマー難民・移民支援・研究(報告)

タイーミャンマー国境への支援について論文が発刊

タイ・ミャンマー国境への支援の必要性について論文を発刊
国際科学学術誌Tropical Medicine & Healthに掲載されました。

https://tropmedhealth.biomedcentral.com/articles/10.1186/s41182-021-00323-1
以下論文要旨の日本語訳です。
***************************************
ミャンマーでのクーデターを受けて、タイ・ミャンマー国境では、国際協力の枠組みの中で、COVID-19対策を含む人道支援を実施する必要があります。2021年3月末にはカレン州で難民の実数が増えることが予想されており、基本的な衛生設備を利用できない過密な環境で生活しているため、COVID-19に感染するリスクがあります。国際社会は、このような支援が軍の利益になることを恐れて、直接的な支援を躊躇しています。この最も脆弱な人々に支援を届けるためには、2011年のミャンマーの民主化移行以前に利用されていた、タイ・ミャンマー国境を介した代替チャネルでの支援をさらに強化する必要があります。
***************************************

タイ ミャンマー人移民労働者の医療受診行動とソーシャルサポートに関する研究 調査実施報告

チェンマイ大学看護学部ウィパダ学部長、ターク県労働局の協力の下、タイ国ターク県メソトにおいて7ヵ月間の本調査を実施しました。
ミャンマーと国境を接するメソトには、ミャンマー人移民が働く工場が300ヶ所以上あります。その内、条件を満たした8ヶ所の工場を選定し、そこで働くミャンマー人移民労働者268名にアンケート調査を行いました。

 
                    工場内での調査の様子

移民を対象とした今回の調査では、研究倫理や工場、対象者の選定において多くの困難に直面しました。移民の制度が整いつつあるものの、現場では不透明な部分もまだ多く、試行錯誤を重ねながらの調査となりました。しかし、見えにくいことだからこそ、得られた結果は貴重であり、意義のある研究なのだと、調査を通じて改めて実感することができました。また、世界基準であるタイの研究プロセスをひとつひとつ経験できたことは、修士学生としてとても大きな学びとなりました。(博士課程前期 前川)